2012年10月4日木曜日

VIEW POINTS OF THE HIMALAYA(10月3日)

昨日まで泊まっていたお宿
「HOTEL TENZING HILLARY」
add:Central Lakeside,Pokhara-6       tel:977-61-464578


  
Triple Fan with Hotshower          700Rs  キッチン付き
他にもSingle 、Double roomあり

WiFi Free


私は手前に見えるコテージタイプの部屋に宿泊。

部屋はキレイ、トイレは清潔だけど和式タイプ

オーナーは日本語が話せて、困ったことがあったら相談にのってくれます!!



トレッキング催行日を1日ずらすことになり、1日お暇になったので「ヒマラヤの絶景ポイント」へ行ってみることに(*´∀`*)

早朝4:45に起床し、絶景ポイントの一つ、日本山妙法寺(World Peace Pagoda)へ向かいます!!
真っ暗の街でTaxi探し!!

たくさんのTaxiに声をかけるも言い値は片道700~1200Rs。

結局600Rsに値下げしてもらい移動開始♪


もやのかかる道を走るTaxi。

Keisuke san、Yousukeが先日行ったときもこんなかんじで絶景ポイントへ行っても雲でまったく見えなかったとのこと・・・。

ガタガタ道を越え、細い山道を上がっていくと星空とお月様のお目見えΣ(・ω・ノ)ノ

「今日はきっと見えるよ♪」とのTaxiドライバーのおっちゃん☆


Taxiが入れるとこまで乗せてもらい下車。

そこから、道なりに歩いていくと2手に分かれているところへ!?

日本山妙法寺へはまっすぐ行けば行けます(・∀・)

ちなみに左手に行くと「HIMALAYA VIEW」なる標識があるらしいけど、日本山妙法寺へは行けず、かなりの距離を歩かされるらしいです((-ω-。)


階段を登っていると・・・もうすでに絶景がちら見!?

標高1000mを越えているため、雲海が下に見えますΣ(・ω・ノ)ノ

DSC01835

日本山妙法寺へ到着!!

DSC01837

まだ辺りは暗く、お月様が見えます♪

寺院内ではお坊さんがお経をあげている声が聞こえました!?


朝靄がうっすらかかっているものの、「この前とはぜんぜん違うよ!!すごいよっ!!」と口をそろえる2人(・∀・)

今日は期待できそうです(p*・ω・)p

DSC01839

DSC01840

辺りは徐々に明るくなってきて・・・太陽のお目見え、ご来光です(●´艸`)

富士山登頂した時よりキレイに見えました!?

DSC01846

そして、太陽のヒカリを浴びてオレンジ色に光る山々!!

左からアンナプルナ・サウス(標高7219m)、アンナプルナⅠ(標高8091m)

DSC01847

マチャプチャレ(標高6993m)、アンナプルナⅢ(標高7555m)

DSC01848

初めてパノラマモードも使ってみました(・∀・)

DSC01852

自然の偉大さを実感、ため息が出るほど美しいヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

Keisuke sanは4度ここにきているけど、こんなにきれいに見えたのは初めてとのこと!?

さすが晴れ女MIYAMUですっ(*´艸`*)


こんな絶景が見えたのも数十分、みるみる天気は変わりこんな幻想的に・・・

DSC01857

ここに滞在している日本人のお坊さん曰く、「少ししたらまた見えますよ。」

厚ーい雲があって本当に見えるのかぁ・・・と待っていると再びお目見えしました!!

毎日景色を見ている人はやっぱり違うっ!!


帰りは、「もののけ姫」が住んでいそうな森の中を抜け、湖を目指します(*´∀`*)

DSC01865

かなり滑りやすく、トレッキング前に筋肉痛になりそうです(笑)

DSC01866


湖へ到着!!

BOAT TICKETを購入、1隻300Rs。

DSC01868

手漕ぎBOATでレイクサイドを目指します♪

この時もヒマラヤ山脈がちら見でした(・∀・)

早起きは大変だったけど、その価値は大ありでした!!



いよいよ明日アンナプルナに挑戦です!!
いつも応援ありがとうございます☆
下のボタンをポチッとクリックお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿