2012年9月9日日曜日

弱った身体を狙った病院詐欺(9月6日)

長い入院生活を終えやっとこ開放される日!!

結局糸と針がなかったから千羽鶴は作れなかったけど、チビ鶴達はNsステーションへ寄付しましたぁ(●´艸`)

Nsたちも私の行動が気になってか、医療的用事はないのにこの通り♪

「私たちにも折り方教えて~!!」と訪室(笑)



今までに見たこともないくらい真剣です!?



鶴を折る中、時間をさいて病院まで連れきてくれたWasimとPapuをいろいろと信頼せずに疑ってしまったことを後悔。

今度あった時は疑ってごねんねぇと謝るつもりでした・・・


が、いざ退院の前にWasim登場!!

デポジットの話になると、「ルームサービスとかで3000Rs必要だったから7000Rs返ってきたよ。Papuに渡しておいたから。」

は??私保険使ってるからキャッシュレスだし!!Harukachanもそーだったし!!

てか、私デポジット1万Rs以上払ったし!!

ちょうどPapuからの電話があって、手数料があまりに高いことについて問うと「デポジット持ってるけど、Wasimが使ったから減ってしまったんだよ。僕はお金あるからポケットマネーから3000Rs出すよ。」とのこと。

意味分からん!!人のお金使うなんて・・・


Wasimは今日大阪から帰ってきた大阪在住の友達Hariと一緒に来てて、私の置かれてる状況について彼に説明。

WasimはHariのことを友達と言ってるけど、近所で顔見知り程度で、「日本人の子が入院してるんだよー。」とWasimが言ってたので、心配になってきたとのこと。


その場を少し外し、再び会うと、「デポジットを使ったのはPapuだってWasimが言ってた。」・・・やっぱりね。

彼はDr.Gohshと知り合いでこの状況について説明すると、病院自体がデポジット制度はないとのこと。

騙された。。。ここでやっとこ気がつく。。

今冷静に考えてみると、いろいろと不可解な点はあって、デポジットの話が出たのは部屋に来てからPapuが言ったことで、直接受付に言われたんじゃないし、デポジットを支払ってきたっていう正式な証明書もなかった。

スタッフにデポジットの話を聞くもここでは分からないって言われてた。

Papuは自分がお金を持ってるアピールしたかったのか会って2日後に5万円と5000Rsを預かって欲しいと言ってきたりしてたし。

デポジット返却もPapuはWasimに会いたくないって理由でお兄さんに来させて返却だったし。。

病んでいる冷静に物事を考えられない状況において騙してくる人の気が信じられない。

Wasimは「デポジットは受付に渡した。Papuは病院の人と仲がいいから、多分Papuに渡されたんだ。」とバレバレのウソをここでもつく。

デポジットの話をし始めたのはPapu。恐らく賢い彼が考えた罠だったんだと思われます。

信じていたのにココロを踏みにじれたことで自然と涙がポロポロ。

それに対して「泣かないで。笑って。」と言って、頭なでなでしてくるWasim・・・

誰のせいで泣いてると思ってるのー!!その気が理解できない

もう散々、まさか自分は騙されるとは思わなかった。



あとあと聞いた話によると、Wasimは最近かなり頻繁に詐欺を繰り返していることで、現地のお店の人の間でも有名人物とのこと!!

PapuもWasimほどではないけど、常習犯みたいです!!

私は身体には被害は幸いにも及ばなかったけど、被害にあった日本人女子が多数いるとのことでした・・・

これ以上被害を増やしたくないので、帰国後、「地球の歩き方」にこの事件について投稿しようと思ってます!!

裏切られたこと、8000Rs(10000円相当)は本当に本当に悔しいけど、命に危害は及ばなかったことは不幸中の幸いでした・・・

これから、コルカタ、特にサダルストリートを訪れる旅人のみなさん、ほんとーにほんとーに気を付けてください!!

彼が「盗人Wasim」です!!







【Profile】
・身長は165cmくらいの小柄
・年齢は24歳
・彼女と別れて半年とのことで、左手前腕にリストカットの跡が多数あるのと、根性焼きがある
・家族は弟・妹・両親
・ヘビースモーカーでタバコは箱買いせずに一本ずつ購入する
・香水を使用したりと、オシャレに気を使っている
・警察官に友達がいる(恐らく逮捕歴が多数あるため)
・6か月日本へ旅行したことがあるとのこと
・ムスリム


残念ながらPapuの写真はないけど・・・

【Profile】
・おなかぽっちゃり、170cmくらい
・年齢は25歳
・実家はガヤーの近くの田舎で、幼少期学校に行けなかったため識字できないらしい
・母親は糖尿病を患っているらしい(本当かは不明)
・日本には6か月働いたことがあって、たくさんの税金を納めたため永住権を持ってると言ってカードを持っている(多分6か月だけじゃ永住権とれないから偽物)
・Taspo、運転免許証など日本のカードを多数所持
・ムスリム





本当に許せません・・・!!
いつも応援ありがとうございます☆
1クリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ 
 

11 件のコメント:

  1. この日記書かれて かなり日にち経ってるけど、コメントさせていただきます。
    今月13日までコルカタ行ってました。
    詳しく話しききたいのですが、、、

    もしかしたら、papu会ってるかもしれないです。。。

    返信削除
  2. 一昨日コメントさせてもらった者です。

    色んなネットみたけど、ミヤムさんの会ったパプーとあたしが会ったパプーは絶対同じです。

    本名はサーフラージ カーン。皆からはパプーと言う愛称で呼ばれている。もしくは、ラジャ、ラジ。
    千葉に奥さんと子供二人が在住。

    あたしには離婚してると散々言ってましたが、在留カードの資格は日本人の配偶者等と書かれてます。笑

    日本語読めないし、配偶者の意味が分かってないらしく、どんだけ説明しても離婚してると言い張ってました。笑

    彼の写真も多数あります。
    あたしも被害に遭いました。総額 ビックリするくらいの金額です。

    そして、wasimにも会ってます。
    詳しくお話聞きたいので、返信お待ちしてます。

    返信削除
    返信
    1. 返信遅くなりました(ノд・。)
      彼らはかなり多くの日本人を騙しているプロと思われます…。
      匿名さんも被害に遭われたんですね…。どうしたらこの被害をなくせるのか…多くの人口コミで広げていくしかないと思っています…。

      削除
  3. はじめまして。
    数日前まで、インドにいました。インドでの出来事が気になってワシムの名前検索でこちらにたどりつきました。

    サダルストリートで散策中にワシムに友達になりたいと声をかけられました。
    私は名前も出身も教えずスルーしてましたが、付きまとわれる中で、インド旅行中の日本人の友達もたくさんいて、(彼は友達といっていましたが、日本人の感覚では顔見知り。)
    根本的には極悪人ではない、深く関わらなければ問題ないだろうと判断し町を案内してもらいました。

    一緒にいた時の食事や飲み物、移動、見物料などすべて支払ってくれました。

    私は特にお金を騙しとられたわけではないのですが、彼彼に猛烈アプローチされつづけ、最終的に断るとキレてしまい、「君のためにリストカットするからな!」「二度とインドにコルカタに来るな!見たら殺すよ!」という感じでした。

    一緒にいる間、手をつないできたり、腕を引っ張ったりと強引で、私たちの様子を見ていた他のインド人が、心配して君は付きまとわれているのか?警察に行ったほうがいいんじゃない?と声をかけてくれましたが、その人たちにも切れてケンカを吹っかけようとするので、何とか押さえその場を移動しました。

    コルカタ最終日、一緒にとった写真は目の前で消去したいとごねられ、消去。
    プレゼントしてくれた花やブレスレッドも捨てられてしまいました。
    もっと話したいから空港まで送ると言われていましたが、断りました。
    宿の前からタクシーに乗ろうとすると、もっと安いタクシーを自分は知ってるからそれに乗ろうとか、タクシーで運ちゃんと二人きりはレイプされるから危ない、違うところに連れて行かれたらどうするんだ?しまいにはタクシーの運ちゃんにも殴りかかろうとしたりとタクシーに乗るにも一苦労でした。

    バクシーシをねだる子に数ルピーをあげたり、水をわけてあげたり、公園で子供たちと一緒に遊んだり、インドという国で生きている彼の人間性を客観的に見て私も勉強させてもらったと思っています。

    私たち女性の旅行者が外国で騙されずに安心して旅行するというのは難しく、ちょっとした出来事・私たちの感覚で良くも悪くもなると実感しました。
    自分の身をいかに守っていくか、私たちも常に危機感を持って行動していかないといけないと思います。

    返信削除
    返信
    1. 貴重なコメントありがとうございました!!
      匿名さんは騙されなかったようで一安心しました!!
      いくらバックパッカーで安宿に泊まろうと、彼らにしてみれば旅行者=お金持ちということになります。「騙されるのは騙された側も悪い」という言葉がある様に、常に自己判断ですべてがいい結果になったり、逆だったりするのを海外に出て強く感じるようになりました。
      危機感をもって行動するのはとても重要なことですね!!私もとてもそう思います!!

      削除
  4. 去年コルカタでワシムに会いました。
    キレると本当に恐ろしいです。
    何の躊躇もなく何処から持ってきたのかわからないカッターで自分の手を切りました。
    自分の思いどうりにならないとそうやって脅してきます。あの数々の傷はそうして出来たのかもしれないと思いました。

    最後は町の中でナイフを振り回して警察に連行されました。独房でも警察でも反省の色はなく欠伸したり手を振ってきました。
    警察で調書見たいのを書きましたが多分ただの紙ペラになってると思います。お金で直ぐ出てこれるのを彼は知ってます。

    ワシムは何でもすると思います。
    日本人女性をカモだと思ってます。
    コルカタに行く前に1人でも多くひとがワシムの存在を知って欲しいです。
    実際の年齢は22です。
    言う事は全部嘘だと思ったほうがいいです。

    ケガなく戻ってこれて本当に幸いでした。
    警察の人にインド人を信じちゃ駄目だと言われたのを一生忘れません。

    自分もインド人なのに。
    悲しいですけどそういう国だと思います。
    良い人も居ると思います。だけど出会うのも見極めるのも難しいと思います。

    返信削除
    返信
    1. とても怖い現場でしたね…。だけど、お怪我をされなかったようで一安心しました。
      本当にコルカタに行く前により多くの女性にこのことについて知っておいてもらいたいと思っています。知っているのと知らないのでは構え方もまた変わってくると思います。
      こんなこともありましたが、多くの優しい・良きインド人にもたくさん出会ったので、また旅したいと思っています!!どこまで、誰を信じるか…これは難題ですが、まずは「自分の信念を突き通す」ことが大切だと改めて実感しました!!

      削除
  5. 初めまして、こんにちは!
    私も二年前にワシムに会いました。
    私はお金をだまし取られる事はなかったのですが、
    お恥ずかしながら恋愛詐欺にあいましたw
    二年前に帰国した時、ネットに書いてワシムのことを
    日本人に広めなければ!と思っていたのですが、
    不思議なことに時間が経つとあ、あまりワシムのことも
    思い出さなくなり書くのを忘れていました^^;
    なので、このブログを見つけて思わずコメントしちゃいました!
    ほんと、あいつ、みんなで懲らしめましょうww
    日本人の被害が減ることを心から願っています><
    ミヤムさん、ワシムのことを書いてくださってありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは!!
      返信遅くなりました。コメントありがとうございます(*・ω・*)
      なぜだかわからなけど、私も含め騙されてしまう方が多いのですよね・・・。
      インドにきて不安で、そんな中、日本語を少し話せコミュニケーションがとれる彼をなぜだか信じてしまうんですかねぇ。
      これ以上被害が減ることを私も願ってます!!

      削除
  6. はじめまして、私もコルカタで彼らに会いました。
    詐欺情報を集めています。
    パプーに騙されたという匿名さんと連絡を取りたいのですが。。。ご存知ですか?

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      そうなんですね!!ですが、残念ながら連絡先は分かりません。

      削除