2012年9月26日水曜日

エロエロ世界遺産!?(9月24-25日)

アグーラー→カジュラーホまでもまたもや遅延して30分遅れの20時に到着!!

列車を降りるなり、ゲストハウスの客引きがみんな一斉に話しかけてきて、インドで一番ウザくうんざり(´-ω-`)

結局、もともと行こうと思ってた宿に決定!!宿まではリキシャで100Rsでした。

「HOTEL LALE SIDE」

add:opposite-Shivsagar Lake       tel:0091-7686-274120


Single Fan with shower 300Rs~

Triple Fan with shower 450Rs

Doubleもあり!!時期によってはドミトリーあり

WiFi 40Rs/h



部屋・水回りともにキレイ!!

日本語を話すスタッフがいる。スタッフはウザいくらい世話焼きな人もいる(笑)

オーナーは日本語を流暢に話す!!

レストランも併設されていて、日本食もあり。

料金は高めだし、日本食は食べてないけど、料理の味はおいしい!!



到着してからは、オーナーと夕食を食べてお風呂入ってまったり(*´艸`*)

深夜屋上から夜空を眺めると、かなりの星が見えてみんなで天体観測して、オヤスミですZz(´-ω-`*)φ



翌日は朝から、オーナーがYOGAの呼吸法を教えてくれました!!

オーナー(♂)はカーストで最高位のバラモン(司祭)らしく、呼吸法や瞑想についてとてーも詳しいのです!?

そして、さすがカーストの最高位、宿のスタッフに対しての態度もかなり威圧的で、召使のようにスタッフを扱っていて、ゲストハウス内だけでも小さなカースト制度を垣間見ることができました・・・(´・ω・`;)


呼吸法の後に、「瞑想もやってみる??けど、ここじゃ明るすぎるし、しっかりとやり方を教えてあげたいから1対1で別の部屋でやりたい!!」とオーナー。

でたっ!?このパターン!!!!!めっちゃ危険じゃん!!

私はめっちゃ警戒モードでYesとは言わず・・・

瞑想に興味津々のMihoは教えてもらいに行って・・・Yotaroと心配してて30分後にCome back!!

「胸は触られなかったけど、いろんなとこ触られたし、オーナーの上に寝かされたりして危なかったよー!!」とMiho

何もなくてほんとよかった!!けど、危険だと分かっていたから『やめようっ』て言えばMihoが嫌な思いしなかったのになぁ・・・と後悔したのでした(ノд・。)



朝からひと波乱あったけど、いよいよカジュラーホーにきた目的を果たすためにお出かけ(p*・ω・)p

カジュラーホーには「カジュラーホー建造物群」という世界遺産があって、そこはめーっちゃエロティックな遺跡らいいのでーすヾ(・ω・`;)ノ 入場料250Rs

晴天の中エロエロ遺跡の見学です!!



遠目はこんな感じでかなり繊細な作りでキレイ(・∀・)



セクシーな男性と女性、動物たちの像がところ狭しに彫られていてほんとすごい迫力です( ´ノω`)


この像達、よーくよーく見ると・・・めちゃめちゃエロエロなのでーーーーす!?

エロを探してテンション↑↑の3人(笑)

どれもAmeeeeezing!!!!!


普通じゃ考えられないようなこんな体位や、


こんな体位・・・


女対男はもちろんのこと、女対女、男対男、終いには、人対動物なんてのもあって、


もー見てられませーん(笑)


これを作ったインド人はどんなことを考えながら作ったのか・・・!!!!!



お昼は遺跡を眺められるレストラン「Blue sky Restaurant」へ(*´∀`*)

ここのレストランは木の上にも1席だけあって、ここからエロエロ遺跡を見ながらのLunch(・∀・)


Yotaroとはここで一時お別れして、女子二人でお買い物へ♪

カジュラーホにもたくさん服屋さんがあったけど、店の客引きが今までで一番ウザいし、買い物欲も低下↓

ちなみに、売っているものはジャイプルの方が安いし、かわいいものが多かったです( ´ノω`)



暑さと客引きに疲れたため、遺跡近くのおしゃれカフェ「Raja care」でカフェタイム♪

Apple pie 60Rsをオーダー!!

日本でのApple pieとは違うけど、おいしかったぁ(●´艸`)

そこで発見したツーリスト向けのガイドリスト!!



利用できる言語は、FRENCH、ITALLIAN、GERMAN、JAPANESE、SPANISH

ってことは、ここに訪れるエロエロBest5の国は上記3カ国ってこと!?

その中に日本もまさかのランキングinでしたΣ(・ω・ノ)ノ



いつも応援ありがとうございます☆
1クリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ 

0 件のコメント:

コメントを投稿